コラム|稲荷町駅・新御徒町駅の歯医者|元浅草二丁目歯科診療所

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

休診日:木曜、土曜午後、日祝

〒111-0041
東京都台東区元浅草2丁目6-4
上野コアビル2F

tel. 03-6231-7264
  • 地図
  • メニュー

むし歯を放置し続けるとどうなる?

皆さんこんにちは。

稲荷町駅・新御徒町駅近くの元浅草二丁目歯科診療所です。

歯医者さんにはどうしてもかかりたくない」、あるいは痛みに強いので何とか我慢できる、という人は、むし歯になっても放置し続けることがあります。

ある時期を境に、歯痛も消失するため、自然に治ったと誤解する方もいらっしゃることでしょう。

今回はそんな「むし歯の放置によって何が起こるのか」をわかりやすく解説します。

 

むし歯の進行は止まらない

日常生活の中で「頭痛や腹痛」が生じても、しばらくの間、我慢していれば自然におさまっていきますよね。

むし歯をそれと同じ感覚で我慢していても、「自然治癒することはありません」のでご注意ください。

むし歯は放置すればするほど、どんどん進行していく病気なのです。

 

歯の神経が死んでしまう

むし歯の症状で最も不快なのは「歯痛」ですよね。

とくに重度のむし歯になると、歯の神経そのものが細菌に感染し、強い痛みを生じるようになります。

その状態でも治療を受けずに放置すると、やがては歯痛が消失します。

痛みを感じる神経が死んで」、むし歯による症状がきれいになくなるのです。

けれども、むし歯がなくなったわけではなく、ここからさらに重たい症状へと進展していきます。

 

歯の根の先に膿ができる

歯の神経が死んだあとは、細菌感染が歯の根の先にまで及びます。

専門的には「根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)」と呼ばれる病気です。

歯茎が腫れたり、噛んだ時に痛みが生じたりするのが特徴です。

それでもなお放置し続けると、「顎骨炎や蜂窩織炎(ほうかしきえん)」といったさらなる重篤な症状を招くこともありますので、十分に注意しましょう。

 

まとめ

このように、むし歯は放置すると、歯だけではなく歯周組織や顎の骨にまで悪影響が及ぶことがあります。

それだけに、早期発見・早期治療を心がけることが大切です。

これってむし歯かな?と思った時点で、一度当院までお越しください。精密に検査いたします。